2013-02-04 Mon 16:25
あたたかで 気持ちのよい 午後です。 女の子が ひとり 眠っています。 (酒井駒子さんの『金曜日の砂糖ちゃん』より) ![]() 女の子は皆から、 金曜日のピーちゃんと呼ばれています。 ![]() 金曜日のピーちゃんは、 とてもかわいらしいと評判なので、 森のあちこちから、その姿を一目見ようと、 色んな動物がやってきます。 ![]() 中でも、ミミズクはご執心で、 誰かが少しでもピーちゃんに触ろうとすると、 眼光鋭く、にらみつけます。 ![]() おかげで、ピーちゃんは、 ゆっくりたっぷりお昼寝ができるのです。 ![]() おや、お母さんがおこしにきました。 ![]() ![]() もう帰るの?金曜日のピーちゃん。 ![]() ばいば~~~い。 ![]() 続きは、たたみます。 ![]() ![]() ウサギやキツネやリスやアライグマは、 ごきげんようを言って、 それぞれの場所に帰っていきます。 ![]() でも、ミミズクだけは、 暗くなってきても、 眼光鋭く、あたりをにらみつけておりました。 ![]() 今日のお話は、 dolly wishesちゃんがブログで紹介してくれた、 酒井駒子さんの『金曜日の砂糖ちゃん』という絵本を元に、 登場する生き物などを少し変えて、お話にしてみました。 ![]() 酒井駒子さんの絵本は、『ビロードのうさぎ』と『よるくま』は、 本屋さんで手にした事があって、心に残っていましたが、 その時は、特に酒井駒子さんを意識していた訳ではありませんでした。 でも、dolly wishesちゃんところで、金曜日の砂糖ちゃんの表紙を見た時は、 酒井駒子さんの他の絵も見てみたい!って思いました。 そして、いつか砂糖ちゃんをドールで再現してみたいとも思いました。 (ドールに、お花の冠を被せるのが大好きなもので。) そして、酒井駒子さんの作品の画像を検索して、 オオカミ族の少年という小説の表紙の男の子にすごく惹かれ、 その時は、その本を買い、砂糖ちゃんは又いつかの機会に買おうと思いました。 ここのとこ、一週間ほど写真を撮っていない間に、 絵本ブームが到来し(笑)、 いわさきちひろさんの絵本や画集を検索している時に、 酒井駒子さんの絵本の画像と再び出会い、 何て素敵な絵なんだろう~~~、 そして、絵本の内容も、 何て素敵な世界観をお持ちの方なんだろう~~~と、 改めて思いました。 酒井駒子さんの絵は、モノトーンの世界が多く、 今日の、金曜日のピーちゃんは、 全然再現できていないのですが(^^;)、 表紙のカラフルな砂糖ちゃんのイメージで撮りました。 (表紙は花冠をかぶっていますが、 絵本の中では、普通の普段着の女の子です。) 他にも、再現してみたいお話や絵が色々あるので、 絵本シリーズ続くと思います(笑)。 今度は、絵本の中みたいな、モノトーンな感じで撮ってみたいけれど、 上手くいくでしょうか?(^^;) dolly wishesちゃん、素敵な絵本を紹介してくれて、 ありがとう~~~!\(^▽^)/ 又、よろしくです♪♪♪(笑) (出演者:LaTi Yellow 眠り目Miel ピーちゃん) いつも拍手ありがとうございます! とっても嬉しいです♪♪♪ スポンサーサイト
|
まりちゃん、まりちゃん、かわいいよぅ。
清楚な白いドレスに、ゴージャスでカラフルな頭飾り♪(ハチ?なんか停まっているのも素敵。) 酒井駒子さんの絵のイメージと同じく、儚くやわらかいイメージがそのままで、しかも眠り目の姿が愛らしくてたまんないっ 2枚目のアップ写真に、相当にやついちゃったよぅ。 それから、お手てをつながれながら、眠って歩く姿にくらくらっ~っ 砂糖菓子のようなイメージなもんだから、食べたくなっちゃう。 はっ!?ミミズクちゃんに、わたし、かなり睨まれてる?(笑) ビロードのうさぎも、よるくまも大好きなんだけど、この絵本の絵が、乙女心というか、少女心?をくすぐられちゃうのよね♪ まりちゃんも気にしてくれていたなんて~っ しかも、絵本ブーム再来!? どうしよう。便乗してしまいそうだわ(笑) 赤い蝋燭と人魚という本知っているかしらん?(こちらも酒井駒子さんの) まりちゃんちのお人形さんが、人魚姿になっているのもみてみたくなっちゃったわ♪ あの独特の感性って、癖になったらやめられないし、絵がさみしげに見えるときもあれば、温かく、そして子供の表情の表現がすばらしいんだよね~♪ ・・・って、はぅ、また熱くなってきちゃった(笑) まりちゃんのブログに、リンクまでしていただいちゃって、嬉しくてまた涙が・・・(笑) でもね、でもね、部活やめて、成績が下がったっていう前記事のお返事で笑えちゃった(爆) まりちゃん、素敵なお話をいつもありがと~~~♪ わたしね、ゴージャスクリエイチャーたちのストーリーかと思ってたの。でも、昔の記事じゃないしなぁって、ない頭で楽しみに思い描いていたんだ~♪ 今夜はひさしぶりに絵本を引っ張り出してみようっと♪ dolly-wishesちゃん、こんばんわ~~~♪♪♪
ありがとう~~~! イメージくるっちゃわなかったかな?(笑) 髪飾りにとまってるのは、チョウチョウだよ(笑)。 砂糖ちゃんの髪飾りにも、チョウチョウがとまってたから、 丁度小さいのあったし、つけたの。 砂糖ちゃんは、やっぱり眠り目の子で撮りたいと思って、 ミエルちゃんの眠りっ子にしたの。 あははは、アップ写真ににやついてくれた?(笑) ラティのイエローは手を上に伸ばすと、 丁度ラティのグリーンの子と、手をつないでるように見えるんだ。 ぎゃははは、ミミズクはピーちゃんにご執心から、 にらみをきかせてるよ~~~(笑)。 だよね、だよね、私もこの本は女の子らしくていいなぁって思った。 何と言っても、お花の冠に弱いんだぁ(^^;)。 dolly-wishesちゃんとこで表紙見て以来、 いつか写真撮りたいって思ってたの。大分時間かかったけど(^^;)。 そうなの~~~!今、絵本が熱いの(笑)。 dolly-wishesちゃんも、便乗して、してぇ~~~(笑)。 あ~~~あ、その本も買おうか迷ったんだ! 今回は、砂糖ちゃんと、はんなちゃんがめをさましたらと、 BとIとRとTっていう本を買ったから、人魚のは、 次回買おうかなって思ったの。 ネットの画像で、人魚の腕が、がっしりした手に掴まれてる絵があって、 それが何だか、切ない感じがして惹かれたの。 ドールの人魚姿?!・・・魚の尻尾作らなきゃだわね(笑)。 そうなんだよねぇ、何と言うかこう、静かな絵の、子供の姿や表情に、 その時の子供の心の中がよ~~~く描かれてるんだよね。 あらら、dolly-wishesちゃん、又涙が・・・(笑)。 ぎゃははは、そうなのよ~、部活やめて勉強するつもりが、 いつでも出来ると思ったら、反対にしなくなっちゃったの(爆)(爆)。 いえいえ、こちらこそ、素敵なきっかけをありがとう~~~! あははは、妄想してるって言ったもんね(笑)。 砂糖ちゃんの記事は、大分前だったもんね、想像できないよね(笑)。 絵本って、いいねぇ~~~♪♪♪ 別世界に飛んで行けるし、癒される~~~。 絵本って別な世界にとべて、時には童心に戻れて、それから大人目線でみても、お勉強になったり♪
あ!蝶だったのね~っ わたしももう一回今からみてみようっと♪(笑) 赤い蝋燭と人形はね、ちょっと文字も多いし、切ないお話なんだけど、綺麗なの。 まりちゃんが撮影するぞって、もしなったときは、人魚衣装と一緒に、綺麗な蝋燭もいっぱい増えちゃうだろうなぁ♪ 癒される~といえば、前に、まりちゃんのところがきっかけで、ラティのイエローちゃんもほしかったことがあって、買う!までにいたらなかったんだけど、手元にいないお人形でも、好きな子がでたら、テンションすごくあがっちゃうの。 イメージ通りだし、これまたまりちゃんの温かさも加わって、心がますますあたたかくなったよ~♪ありがとう~っ ミミズクちゃんに今は睨まれていませんように~(笑) わたしもいまから、のんびりと絵本タイム楽しもうっかな~♪♪♪うふふ~♪ まりさん こんにちは~♪
ああぁぁ~~かわいい。。。。 ピーちゃんのくるくるウィッグに花冠、 レースのついた白いワンピース、 見守る動物たち、幻想的なキノコの背景、 どれもとっっても素敵です~~♪♪ これぞ、まり♪まりワールド、って感じ!! 絵本シリーズいいですね~ 次はどの本が選ばれるのか楽しみです^^ ところで質問があります… iMdaドール購入を考えている友人が キャストドールはブライスと比べて 色移りしやすいかな?と聞いてきてるんですが 私はまだキャストドール暦が短いので 答えられないのです。まりさんはドール暦が長いし いろんなドールをお持ちなので、ご存知かなぁと思いまして。 もしよろしかったら、お時間のおありのときに教えていただけるでしょうか。 よろしくお願いします^^ まりちゃんおはよ~
わ^かわいい~ わたしもきっとこの本を本屋さんで発見したら 開いてみたくなるな。 花の冠がすごくかわいい~ ピーちゃんの子供っぽい感じが雰囲気でてるね。 子供が森の動物たちと仲良くなるのって 絵本とかでよくあるけど、 すごくあこがれた。 鳥とかうさぎとか会話ができたりするんだよね。 もう子供が大きくなって 絵本のコーナーを見なくなってしまったけど、 今度みてみようかな~ ちょっと大きい本屋さんとかなら出会えるかな? 長野だったけかいわさきちひろ美術館行ったことあるし、 よくしってるけど、 酒井駒子さんは見たことないかも・・・。 でもなんとなく雰囲気がにててかわいいな。 まりさん、こんにちわ♪
わ~天使だ!天使がいる~!!! なんて可愛いのぉ~(*゚ー゚*) 花冠もとっても似合いますね! やわらか~い暖かい気持ちになります(笑) ホント可愛いわぁ。 「酒井駒子」さんの絵本読んでみたくなりました。 金曜日の砂糖ちゃん、買ってみよ! 絵本シリーズまたやってくださいね! 私も絵本大好きなので、お勧め絵本あったらまた 教えてくださ~い! dolly wishesちゃん、こんにちわ~~~♪♪♪
だよねぇ~~~、絵本や映画は、別世界に飛んで行けるのがいいよね♪♪♪ そうそう、ただ可愛いって感じるだけじゃなく、 ちょっと考えさせられちゃったりとかもするんだよね。 うん、頭に蝶々が留まってたよ(笑)。 ああ、そうなんだ、人魚のは文字が多いんだね。 切なそう~~~な感じするよね、でも、綺麗なんだね。 あ、そっか!ロウソクもいるんだ!しかも人形サイズ(笑)。 dolly wishesちゃん、前にイエロー欲しくなったって言ってたよね。 じゃ、これからもイエロー登場させるね! 40センチブームだったのに、酒井駒子さんの女の子が可愛すぎて、 小さい子ブームになっちゃうかも(^^;)。 酒井駒子さんの本に出てくる女の子って、かなり小さい子だよね? 子供というより、幼児かな? イメージ壊れなくて、良かった~~~♪♪♪(笑) いえいえ、こちらこそ、ありがとう~~~! あははは、大丈夫、大丈夫、怪しい人物じゃないって分かったみたいで、 もう、睨みきかしてないよ(笑)。 dolly wishesちゃん、何か素敵な絵本読んだかな?♪♪♪ 私、少しづつ、酒井駒子さんの絵本、全部欲しい位だわ(笑)。 よるくまだけ、絵のタッチがガラっと違うのね。 夜がお好きみたいだねぇ。私も夜、大好き~~~♪♪♪ アガさん、こんにちわ~~~♪♪♪
ありがとうございま~~~す! 本の表紙の女の子のイメージに近づけたかったんです。 ピーちゃんの方が、ちょっと年齢が下かなぁ・・・。 わ~~~い、ありがとう~~~! 絵本シリーズは、酒井駒子さんシリーズになりそうです(笑)。 それと、今日これからアップする記事は、絵本シリーズではないのですが、 ・・・・・ムフフフ、お楽しみに~~~♪♪♪(笑) お友達がiMda Dollの購入を考えてらっしゃるんですね。 私は、どちらも色移りした事ないので、ハッキリした事は分からないのですが、 ブライスの様な柔らかい素材の方が、色移りはしやすい様に思います。 でも、お友達が球体っ子にガチャガチャのメガネをかけたら、 色移りしちゃったって言ってらしたので、キャストも、 服や小物の材質によっては色移りするようです。 ・・・・・と、ここまで書いて、思い出した~~~! キャストで色移りした事ありました! 黒いスカートをずーーーっとはかせていたら、お腹に色が付きました! ブライスも、素足に色物のブーツをはかせっぱなしにしてると、 色移りするって、ブーツ屋さんの説明に書いてあったし、 人形の材質の事より、服や小物の材質が色移りしやすくて、 それをずーーーっと着せていたりすると、色移りするので、 どちらも同じ位じゃないかなって思います。 azamiちゃん、こんにちわ~~~♪♪♪
ありがとう~~~! この本の表紙、可愛いでしょう~~~♪♪♪ お花の冠って、大好き~~~! でも、ドールサイズだと、小さいお花探すのが大変だよね。(^^;) azamiちゃんは、子供たちが森の動物たちと仲良くなるお話に憧れたんだね。 酒井駒子さんは人気あるから、大きい本屋さん行けばあるんじゃないかな。 大きな本屋さんとかだと、絵本い~~~っぱいあって、 立ち読みするのも、どれにしようか迷っちゃう(笑)。 あ~~~!そうなの?!azamiちゃん、ちひろ美術館行った事あるんだぁ! 今回の私の絵本ブーム、いわさきちひろさんから始まったんだけど、 ちひろさんの絵は、ホントに子供らしい~~~、あったかい絵だよね。 酒井駒子さんの絵は、ちょっと大人っぽくて、 女の子もちょっと寂しげだったりするところが、好きなんだぁ。 何か色~~~んな事考えていそうで、お話も不思議~~~なの。 ビロードのうさぎって言う絵本は、azamiちゃん見た事あるかもだよ。 本屋さん行くと、平積みになってて、目につくつところに置いてある事おおいよ。 soena* さん、こんにちわ~~~♪♪♪
わ~~~い、ありがとうございま~~~す! ピーちゃんは、いつもクリクリのショートヘアとかを被せているので、 ロングヘアはイメージじゃないんですが(笑)、 表紙の女の子みたいにしたかったので、ロングヘアに花冠被せました。 そう言っていただくと、嬉しいです~~~♪♪♪ 私も、絵本を見ると、気持ちが柔らかく、あたたかくなるので、 絵本ブームに突入しました(笑)。 酒井駒子さんの絵本、すっごく素敵ですよ~~~。 大人でも楽しめる・・・いや、大人こそ楽しめるような絵本と思います。 絵も素敵だし、女の子は可愛いし、お話は可愛くて、不思議だし、 もう、言うことなし!です(笑)。 はい!絵本シリーズやりますね~~~! 酒井駒子さんの本、何冊か買ったので、 これは!って言うのがあったら、ご紹介しますね。 もったいなくて、ちょっとづつ読んでるんです(笑)。 |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
| 迷子の森~おさびし山~ |
|